![]() |
![]() |
![]() |
目的・紹介 | 計 画 | 実 績 | 履 歴 | 特 記 |
令和7年度活動計画 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
令和7年度役員 | (敬称略) | ||||||||||||||||||||||||||||||||
・ | 代 表 | 西尾 藤一 (留任) | |||||||||||||||||||||||||||||||
・ | 代 表 代 行 | 網蔵 実 (新任) | |||||||||||||||||||||||||||||||
・ | 事 務 局 長 | 永山 重男 (留任) | |||||||||||||||||||||||||||||||
・ | 事務局次長 | 緒方 信次 (新任) | |||||||||||||||||||||||||||||||
・ | 会計監査員 | 加藤 節子 (留任) | |||||||||||||||||||||||||||||||
※大分市ボランティア連絡協議会運営委員 染矢 太 氏 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
※会 員 | 上尾 英孝、石飛 精助、伊藤 保、魚住 了司、大野 栄次、後藤 宗義 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
田村 勇、夏越 竹美、藤澤 栄一、本田 了三、安永 善吾 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
令和7年度活動計画概要 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
基本的には前年度の定例活動内容を踏襲。一部の定例外活動を廃止。(詳細は4ページ参照) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
①定例活動(クラサスドーム大分西側の築山清掃)は毎月第2・第4週の月曜日とする。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
尚、雨天時は翌週月曜日を振替日とし、前年同様祝日でも活動日とする。但し、正月・お盆の場合は考慮する。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
また、クラサスドーム大分で開催予定のコンサート、高校総体開催を優先行事とする。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
②クラサスサッカー、ラグビー場、Aコートの周辺除草。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
(5月と10月に各2日間予定するが、進捗状況で追加等考慮) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
③クラサスドーム大分、スポ-ツ公園サポ-タ-ズクラブの行事に参加。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
(クラサスドーム大分エンジョイクリンディ・交流会等) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
④大分県及び大分市社会福祉協議会、大分市ボランティア連絡協議会の行事(研修会等)に参加。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
⑤大分県身体障がい者スポーツ大会の応援要請がある場合は参加。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
⑥『岡原花咲かそう会』に参加。(チューリップ球根植え・除草等) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
⑦会員の夏季懇親会の開催。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
(攻玉俱楽部ビアガーデン開設時に催すこととし、不開設の場合は中止) | |||||||||||||||||||||||||||||||||
「ボランティア西の洲」令和7年度活動計画 | ||||||||||||||||||||||
(*定例活動日は第2&第4月曜日とし、雨天時は翌週月曜とする。 | ||||||||||||||||||||||
なお、活動日が祝日の場合も原則実施する) | ||||||||||||||||||||||
月 | 定 例 活 動(定例活動開始 8:45~) | 特別活動(予定) | ||||||||||||||||||||
活動 | 悪天候での | 準備・ | 備 考 | <過去の実施等からの想定> | ||||||||||||||||||
予定日 | 予備日 | 片付 | ||||||||||||||||||||
(R7) 4月 |
7日 | →(4/14) | A班 | ・第19回総会 4/7(雨天時総会のみ実施) | ・クラサスドーム大分でコンサート開催 | |||||||||||||||||
28日 | →(5/5日祝日) | (クラサスドーム大分会議室B2-203号) | の為、4月第1週に活動実施。 | |||||||||||||||||||
・ボランティア活動保険加入カード配布 | (コンサート開催の為.4/13~4/22使えず) | |||||||||||||||||||||
5月 | 12日 | →(19日) | B班 | ・熱中症対策(ドリンク等) | ・県障がい者スポ-ツ大会 .R7.5/17 | |||||||||||||||||
19日 | →(5/26) | ・サッカー・ラグビー場Aコート除草 | (クラサススポーツ公園グランド) | |||||||||||||||||||
(8:30~11迄、時間厳守) | ・市ボランティア連絡協議会総会5/30 | |||||||||||||||||||||
6月 | 9日 | →(16日) | A班 | ・熱中症対策(ドリンク等) | ・県ゆうあいスポ-ツ大会.R7.6/14 | |||||||||||||||||
23日 | →(30日) | ・熱中症対策(ドリンク等) | (クラサスドーム大分) | |||||||||||||||||||
(高校総体の為、5/31~6/2使えず) | ||||||||||||||||||||||
7月 | 14日 | →(21日;祝日) | B班 | ・熱中症対策(ドリンク等) | ・市ボランティア連絡協議会研修会 | |||||||||||||||||
28日 | →(8/4日) | ・熱中症対策(ドリンク等) | ・Aコート周辺のツタ根切作業考慮 | |||||||||||||||||||
8月 | 11日(祝日) | →(18) | A班 | ・熱中症対策(ドリンク等) | ||||||||||||||||||
25日 | →(9/1日) | ・熱中症対策(ドリンク等) | ・暑気払い懇親会(攻玉倶楽部) | |||||||||||||||||||
9月 | 8日 | →(15日;祝日) | B班 | ・熱中症対策(ドリンク等) | ||||||||||||||||||
22日 | →(29日) | ・熱中症対策(ドリンク等) | ・Aコート周辺のツタ根切作業考慮 | |||||||||||||||||||
10月 | 13日(祝日) | →(20日) | A班 | ・サッカー・ラグビー場Aコート除草 | ・県障がい者・児、秋の交歓会.R7.10/5 (ホルトホール広場) |
|||||||||||||||||
27日 | →(11/3日振休) | ・サッカー・ラグビー場Aコート除草 | ||||||||||||||||||||
・8:30~11迄、時間厳守 | ||||||||||||||||||||||
11月 | 10日 | →(17日) | B班 | ・サッカー・ラグビー場Aコート除草 | ・『岡原花咲かそう会』チュ-リップ球根植え | |||||||||||||||||
24日 | →(12/1日) | ・定常作業 | (岡原市民花公園) | |||||||||||||||||||
・市ボランティア連絡協議会研修会 | ||||||||||||||||||||||
12月 | 8日 | →(15日) | A班 | ・クラサスドーム大分サポーターズクラブ | ||||||||||||||||||
22日 | →(無し) | ・R7年活動納め(12/22) | 懇親忘年会(希感舎) | |||||||||||||||||||
(年末/年始) | ||||||||||||||||||||||
(R8) 1月 |
12日(祝日) | →(19日) | B班 | ・R8年活動始め(1/12) | ||||||||||||||||||
26日 | →(2/2日) | ・定常作業 | ||||||||||||||||||||
2月 | 9日 | →(16日) | A班 | |||||||||||||||||||
23日 | →(3/2日) | ・定常作業 | ||||||||||||||||||||
3月 | 9日 | →(16日) | B班 | ・定常作業 | ・クラサスドーム大分エンジョイクリ-ンデ- | |||||||||||||||||
・R8年度総会準備 | ・市ボランティア連絡協議会研修会 | |||||||||||||||||||||
23日 | →(30) | ・R8年度ボランティア活動保険 | ・『岡原花咲かそう会』チュ-リップ畑除草 | |||||||||||||||||||
加入手続き | (岡原市民花公園) | |||||||||||||||||||||
・県ふれあいフラインクディスク大会(R8.3/1.?) | ||||||||||||||||||||||