山  の  会(履歴)
          
 




   
2025(R7)年 山の会活動履歴 Index
(下表のNoをクリックすると当該活動実績ページを表示)
55 鶴見岳 56 小鹿山 57 立中山 58 伽藍岳
59 指山 60 ビアパーティー 61
飯盛ケ城
   

2025(R7)年 山の会活動履歴
   
 No  年 月 日  場 所 参加
人数
 一    言
55 2025/1/16 鶴見岳 8 今年は過去最高の積雪に巡り合えて雪山登山を堪能しました。志高湖入口の鳥居バス停下車、御嶽権現社登山口へ向かい、参拝後アイゼンを装着しての登山でした。早い時間だったので登山道にトレースが無く、登山道を探しながら登りました。頂上では霧氷がお出迎え、素晴らしい景色を堪能しました。下山後、別府駅近くの市営温泉で疲れを癒し、大分市内の居酒屋で新年会と充実した一日でした。

     総所要時間6時間27分。
     歩行距離約7.2km。
56 2025/3/24 小鹿山 6 志高湖~小鹿山往復のトレッキングを楽しみました。

     総所要時間3時間1分。
     歩行距離約7.2km。
57 2025/3/26 立中山 10 一番水登山口~鍋割峠~佐渡窪~鉾立峠~立中山を往復しました。鍋割峠付近のマンサクを鑑賞しました。

     総所要時間6時間12分。
     歩行距離約8.4km。
58 2025/5/7 伽藍岳 21 総勢21名と多くの皆さんが参加したR7年度初回行事、あまり見ることがない活火山の河口壁周辺の登山道で伽藍岳へ登りました。天気も良く、パーティーは少し縦長になりながらも後続者のペースを確認しながらゆっくり登りました。

     総所要時間4時間13分。
     歩行距離約5.1km。
59 2025/7/1 指山 13 総勢13名の参加者で、長者原~タデ原湿原~指山~タデ原湿原~長者原のコースを、暑さにも負けず頑張って登って来ました。
     総所要時間5時間16分。
     歩行距離約6.8km。
60 2025/7/31 ビアパーティー 20 20名の参加者で、毎年恒例のビアパーティーを攻玉倶楽部ビアガーデンで実施しました。飲み放題、食べ放題で皆さん腹いっぱい飲み、食べ満足された様子でした。開店時間から閉店時間まで山の会メンバーで賑わっていました。
61 2025/10/7 飯盛ケ城 8 8名の参加者で、由布岳正面登山口駐車場に車を置き、路線バスで岳本バス停へ。金鱗湖観光後、登山者の少ない由布岳西登山口から、草原を気持ち良く歩き、飯盛ケ城に登頂しました。
     総所要時間4時間15分。
     歩行距離約4.5km。