山 の 会 |
忘年登山 |
2021年12月8日(水)~9日(木) 晴 |
西ノ洲山の会 | ||||||||||
令和3年 忘年登山(猪群山)忘年会(国見温泉:あかねの郷) | ||||||||||
R3.12.8~9 | ||||||||||
担当:原野 | ||||||||||
標高:458.2m。二等三角点 | ||||||||||
参 加 者 | ||||||||||
上尾英孝 石飛精助 上鍜治弘 梅津美治郎 太田博敏 後藤宗義 近藤透 佐藤しのぶ | ||||||||||
重野行正 林実禧 原野重生 平井安治 舩木勇志 松成泰道 松成満知子 三重野高美 | ||||||||||
忘年登山 計画と実績 | ||||||||||
計 画 | 実 績 | 備 考 | ||||||||
体育館 | 出発 | 8:00 | 745 | |||||||
常盤登山口 | 到着 | 10:30 | 10:10 | |||||||
出発 | 10:45 | 10:31 | ||||||||
立石 | 到着 | 11:10 | 11:11 | 巨石 | ||||||
出発 | 11:15 | 11:12 | ||||||||
いっぷく望 | 到着 | 11:40 | 11:32 | 展望 | ||||||
出発 | 11:45 | 11:40 | 抜群 | |||||||
猪群山頂上 | 到着 | 12:00 | 11:53 | 昼食予定 | ||||||
出発 | 12:40 | 12:00 | ||||||||
ストーンサークル | 到着 | 12:50 | 12:10 | 昼 食 | ||||||
出発 | 13:20 | 12:45 | ||||||||
臼野登山口 | 到着 | 14:20 | 14:09 | |||||||
出発 | 14:30 | 14:12 | ||||||||
あかねの郷 | 到着 | 15:00 | 14:40 | |||||||
![]() |
![]() |
|
(1) 地形図 クリックで拡大 | (2) 駐車場に設置されている、案内看板です。 | |
![]() |
![]() |
|
(3) 元気に出発です。。 | (4) 登山口付近の見事な紅葉です。大感激!!クリックで拡大 | |
![]() |
![]() |
|
(5) 立石常盤遺跡です。高さ約11m。 | (6) いっぷく望です。 | |
![]() |
![]() |
|
(7) 眺めは最高です。真玉温泉のある集落が見えます。 クリックで拡大 |
(8) 猪群山ちょうじょうです。平成31年の亥年から全国版になったようです。 | |
![]() |
![]() |
|
(9) 常盤コースw登り、臼野コースを下りました。展望は望めません。 | (10) ストーンサークル入口の陰陽石です。 | |
![]() |
![]() |
|
(11) 神体石です。高さ4..5m。直径2.5mだそうです。 | (12) 眺望は抜群です。尻付山、ハジカミ山、千燈岳、黒木山等が見えます。 クリックで拡大 | |
![]() |
![]() |
|
(13)飯牟禮 御社です。神社 |
(14) 臼野登山口着です。ここからバスで宿泊先のあかねの郷に向かいます。 | |
![]() |
今年度の忘年登山は、コロナ禍のため、あまりおしゃべりは出来ませんでしたが、楽しく、愉快な山行きとなりました。又忘年会は旅館のご配慮で、宴会場は貸し切り、椅子の間隔も充分に空けて頂き、今年の反省、来年度行きたい山等々皆で話し合いました。 参加者16名、総合所要時間3時間30分。積算歩行歩行距離約4.3Kmの山歩きでした。 |
|
(15) 約2時間半の大忘年会も終了しましたが、その後二次会、三次会と延々と続きました。 |
![]() ![]() |